延滞中でもフクホーなら借りれる?
長期延滞者でも融資可能な金融と言えば、フクホーなら延滞中でも借りれるらしいという口コミが出回っているようです。
フクホーは中消費者金融で街金とも呼ばれ、財務局もしくは都道府県に登録をしている正規の貸金業者です。
(フクホーの店舗は大阪の難波で営業しているので、大阪府の登録番号が付いています。登録番号:大阪府知事(04)第12736号)
貸金業法に基づいて融資を行っているのに、他社延滞中の人にお金を貸してくれるという口コミには、少し疑問を感じます。
延滞中というのは、契約で定められた返済期日を過ぎても、支払いを行っていない状態です。どんな理由があるにせよ借りたお金を返さない人は、フクホーにとってはお客様ではありません。債務が未回収になれば、利益どころか元金まで戻らず、痛手となります。
そのような延滞者に、フクホーがお金を貸すでしょうか?常識で考えてもいくら審査が甘い消費者金融でも延滞中の人には貸しません。
延滞中でも融資可能な場合
しかし、延滞中と言っても、程度によっては融資可能な場合もあるでしょう。
債務者としてはついうっかり支払期日を忘れていた、という事態もあります。もし本当に意図的ではなければ、数日の遅延で気が付き、すぐに支払い手続きをとるはずです。1日たりとも過ぎたら許さない、ということはありません。ただし、貸金業者によっては、1日だけ返済が遅延しても、個人信用情報に遅延のしるしが記載されます。たった1日でブラックになってしまうのかと、少々驚くかもしれませんが、それほど延滞というのは審査に影響を及ぼす失敗なのです。
大手の消費者金融や銀行カードローンでは、信用情報機関で個人信用情報を紹介したときに、ブラックがあると審査に通りません。それなほぼ自動でコンピューターが審査しているので、ブラックは即審査落ちとなってしまうのです。
フクホーのように、大手が採用している自動審査だけではなく、自社基準の独自審査も取り入れているので、数日の延滞でしたら審査通過の可能性がでてきます。
フクホーは何日の遅延までOKなのか
フクホーが延滞中でも借りれたという体験談がありますが、他社借入を何日延滞までOKなのか、知りたいと思うかもしれません。貸している金融会社にしてみれば、1日でも遅れたら困ります。何日まで遅延してもOKという独自審査の基準は社外秘として厳重に管理されており外に漏れることはありません。フクホーの事務員さんに聞いてもダメです。一般的に延滞とは61日以上もしくは3ヶ月以上返済が遅延している状態をいいますが、法律できまっているわけではありません。
フクホーの延滞日数に関する審査基準はわかりませんが、申込者の属性も加味していると考えられます。返済能力がある年収を稼いでいるとか、延滞以外のブラック情報がないなどです。
また、フクホーの公式ホームページには、他社を現在延滞中の方や過去の借入を放置している方との契約はできません、というようなことが書かれています。つまり、過去に延滞したことがあるけど、今は契約通りに返済しているのであれば、融資可能だといえそうです。
何日延滞すると金融ブラックになるのか?
借りている身としては、借りたお金は期日ギリギリまで返済はしたくない、というのが本音です。1日でも延滞したら個人信用情報に登録する金融会社もありますが、法律で遅延日数が定められているわけではありません。各金融会社の基準に任されていますので、フクホーの審査基準は誰も知ることはできません。アコムやアイフルなど大手の消費者金融では、この数日の遅延だけでも審査に通過しませんが、フクホーのような街金や中消費者金融では重要視されません。遅延だけで審査落ちということはないでしょう。
知りたいのは、金融事故としての延滞ブラックは何日返済が遅れると異動情報が載ってしまうのか、ということでしょう。個人信用情報の返済状況に異動の文字が記載されると、フクホーでも借り入れは難しくなります。
フクホーがブラック融資可能でも延滞者には貸さない
個人信用情報に異動と記載されると、延滞中として金融ブラックになります。金融ブラックは、延滞以外にも自己破産、任意整理、個人再生などの債務整理もあります。しかし債務整理は借金整理であり、多重債務や延滞であったのが改善されている状態です。借金が帳消しになったり減額されていれば、お金を貸しても毎月返済する余裕があると判断されます。フクホーの審査が甘いという口コミは、債務整理のブラックに対して融資をしているからなんですね。申し込みブラックも審査対象としているようです。異動情報が登録されているブラックはもちろんですが、1年も2年も返済を放置している長期延滞中の超ブラックにお金を貸すことはありません。異動情報は3社ある信用情報機関(CIC,JICC,JBA)で共有できることになっています。普段は自社が加盟している信用情報機関のみの照合ですが、異動情報に関しては例外として照合することができるのです。それだけ延滞中・長期延滞中の人に融資するのは危険なことと認識されているのです。長期延滞してしまうと、フクホー以外でも銀行系や信販系、クレジットカード、キャッシングなど金融審査はどこも審査通らない可能性があります。異動情報が消えるまでに5年かかりますので、5年間はキャッシングを我慢しなければなりません。
フクホー以外で延滞中でも借りる方法
残念ですが、長期延滞中の方が融資可能な金融を探すのは、かなり難しそうです。大手の消費者金融、銀行カードローンでは絶対に借りれないですし、フクホーのような中堅消費者金融でも審査通過はしないでしょう。審査なしのところがあれば借りれるでしょうが、審査なしで貸してくれるのはヤミ金でもあり得ません。金融ブラック専門に扱っている業者に借りれる金融を探してもらえば延滞中でも融資の可能性はあります。絶対に借りれるところしか紹介しないので、審査落ちの不安は解消されます。借りれる所が絶対に見つかるわけではありません。あとは個人間融資の掲示板や5ちゃんねる(2ch)でマッチングする貸主と契約するしかないのかもしれませんね。
フクホーのおまとめローンなら延滞中でも借りれる?
延滞中の人がフクホーで唯一借りれる金融商品を探すとしたら、おまとめローンがあります。おまとめローンは複数の消費者金融や銀行カードローン会社からの借り入れをひとつにまとめる商品です。主に、多重債務に陥っている人や、返済が追い付かない人の為に作られました。そのため総量規制対象外となっており、年収の3分の1を超えて貸し付けが可能です。一般の小口融資のキャッシングよりも金利が低く設定されているので、おまとめローンに借り換えすれば利息が安くなり、返済総額が安くなります。フクホーの貸付金利は100万円〜200万円の場合7.30%〜15.00%なので、現在15%を超える金利で借りているなら借り換えるメリットがあります。でも誰でも借りれるのではなく長期間延滞している人は信用がありませんから、フクホーのおまとめローンで借り換えできるかはわかりません。複数社で作った借金を一つにまとめると、大口融資になるので、毎月月給を受け取っている収入が安定した職業に就いている必要があります。収入証明書が必要ですし在籍確認もありますので、会社員や公務員であれば申し分ありませんが、フリーターや水商売などの夜のお仕事をされている方で延滞中の方は審査に通るのは難しいかもしれません。また、フクホーは自営業者や会社役員、無職の人は審査対象外の職業ですので、他社を探してください。